『一客一亭』のおもてなし
〜接待、法事、顔合わせの席で5名様以上での貸切サービス〜
縁結びの地『出雲』そのとなり同じ、島根にあるに『松江』 はかつて『大名茶人』で
知られる、松平不味公が納めた国。 全国でも茶道が浸透した地域です。
『一期一会』という言葉があります。簡単にいえば、その瞬間、
出会いを大切におもてなしをするという事です。
本来、『懐石』とは、修行中の僧侶が、空腹をしのぐため『懐(ふところ)』に『石(いし)』を懐中した、謙虚な気持ちが含まれています。
私たち料理人が、素材を吟味し、料理を作る、そしてお客様に喜んでいただく。もちろんそこに間違いはありません。
ただ、お客様が主役、あくまでも私たちは『御客様の、大切なお客様のおもてなしの
お手伝い』をすることなのです。
コメント